
ExT Recordings 1st ANNIVERSARY MASTER MIX
1.baby's star jam / DE DE MOUSE
2.CRUSH ON YOU (DJ CHERRYBOY "1993" MIX) / CHERRYBOY FUNCTION
3.SUNSET QUANTIZE / CHERRYBOY FUNCTION
4.ME & YOU / CHERRYBOY FUNCTION
5.east end girl (CHERRYBOY FUNCTION REMIX) DE DE MOUSE
6.east end girl / DE DE MOUSE
7.untitled 081003 / CHERRYBOY FUNCTION *未発表曲
8.NEKOYANAGI / CHERRYBOY FUNCTION *未発表曲
9.IGNORANT JAZZ / TAKUYA
10.ANAL SHOT / ORGANIZATION
11.MY MACHINE KEEPS BURNING / TRACK BOYS
12.FALL OUT / CHERRYBOY FUNCTION
13.LET'S SPEND THE NIGHT TOGETHER / YAKENOHARA
14.dancing horse on my notes / DE DE MOUSE
15.THE ENDLESS LOVERS [505] / CHERRYBOY FUNCTION
EDITED & MIXED by やけのはら
DE DE MOUSE、CHERRYBOY FUNCTIONを擁して2007年話題を集めたExT Recordingsも遂に一周年!! 一周年を記念してExT音源を贅沢に使用したMIX CDが登場!! MIXを手掛けるのは"やけのはら"!!!
2008年のスタートはこれで決まり!! 2007年音楽業界においても大きなトピックとなったDE DE MOUSEのリリースを皮切りにCHERRYBOY FUNCTIONを輩出して快進撃を続けるExT Recordingsも設立遂に一周年!! そしてこれまでリリースしてきた楽曲を贅沢に使用したExT Recordings一周年記念 DJ EDIT & MIXが登場!! 2007年のクラブアンセム、DE DE MOUSE "baby's star jam"、CHERRYBOY FUNCTION "THE ENDLESS LOVERS[505]"などの既発音源に加え、CHERRYBOY FUNCTIONの未発表音源をオールラウンド DJ:やけのはらの手によって大胆にEDIT、MIX!!
●やけのはらプロフィール
2003年エレクトロ・ヒップホップユニット、アルファベッツでアルバム『なれのはてな』リリース。イルリメ/元気でやってるのかい?、Stuggle For Pride/Summer Never Ends、LIP SERVICE × JSG SOUND COLLECTION MIX BYLOCO2KIT、サイプレス上野とロベルト吉野/ドリーム、BUSHMIND/BRIGHT IN TOWN、『ピューと吹く!ジャガー』ドラマCD等に参加。NHK~SSTV番組の楽曲制作も手掛ける。DJとしても、アンダーグラウンドダンスパーティー総本山のRAW LIFEをはじめ、アンダーグラウンドシーンではその名前を見ないパーティーが無い程の多数のパーティーに出演。そのジャンルを一切、問わないオールラウンドなプレイはオールジャンルのパーティーピープルに絶大な人気を博す。また、EDITを多様したMIX CDの評価も高い。
発売中!
毎週水曜日は酒呑踊場と題し女性はカクテル50%OFF!
煌びやかに週の真ん中をお楽しみ下さい。
16:00~???
入場無料
2008年2月27日(水)
FRAN-KEY(crue-L)
やけのはら
0466-54-5625
http://www.oppa-la.com
OPPA-LA
http://mixi.jp/view_community.pl?id=237723
水曜日 酒呑踊場
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1983456

これは凄い!
DJ ELEVEN、DJ AYRES、COSMO BAKERのTHE RUBクルー(ちなみにこの人たちB-MORE RMXも沢山作ってます!)が、1979年から1年ごとに区切ってその年のヒップホップ重要作をMIXしてアップし続けております!
現在97年まで進行中!
あらためてまとめて聞くと気が付くこと多数。
と、いうかここまで決定版をフリーMP3でアップされるとちょっと反則というか、もう世に出てるベスト・ヒップホップ的コンピ(権利の問題もあって美味しい所を全部入れれるわけではないですからね)は全く意味がないような気が…。
まあ楽しく聞かせていただいてますが…。
79年から89年のMP3と曲目は
こちら。
それ以降のMP3は
ここで、その選曲は
こちら。
『スチャダラパーと振り返る!ポスト・バブルと日本語ラップの20年!』、早速ポッドキャストでアップされております。
http://www.tbsradio.jp/utamaru/podcast/index.html
http://www.groovinhigh.jp/special/gh_features/06/本、面白かったです。
自分の興味のあるところから読み始めずに、最初からちゃんと読んでいくのが良い気がします。
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
Erection -sunday afternoon-
”GIVE ME LITTLE MORE”
2008.02.24(SUN) at SALOON(daikanyama UNIT B3F)
TIME:17:00~23:00
CHARGE:2,000yen / w/f 1,500yen
DJ:
クボタタケシ
光(blast head)
やけのはら
support dj:
KELO(THE PASTIME GANG)
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
■クボタタケシ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=54765
■キミドリ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=461
■DJ HIKARU
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2055605
■blast head
http://mixi.jp/view_community.pl?id=36380
■やけのはら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2229386
■THE PASTIME GANG
http://mixi.jp/view_community.pl?id=63468
■SALOON
http://mixi.jp/view_community.pl?id=288472