fc2ブログ








People in Order (correct version)  

スポンサーサイト




[2008/03/31 23:25] MUSIC | TB(0) | CM(0)

谷村 新司 - リクエストライヴ・アルバム~Theゲネプロ~「音帰し」 

al0000172454_large.jpg

http://avex-io.com/tanimura/IOCD-20240.html
[2008/03/31 22:48] MUSIC | TB(0) | CM(0)

Party Flyers 

http://toledohiphop.org/images/old_school_source_code/

ブロック・パーティーのフライヤーギャラリー。
このBLOG始める前のBBS時代に一度紹介したのですが、久しぶりにたまたま見たのでもう一度。
[2008/03/31 22:27] MUSIC | TB(0) | CM(0)

PUNK ROCK CONFIDENTIAL JAPAN 2008 SPRING 第4号  

759497794_235.jpg

2008/4

付属DVDに『younGSounds』ライブ映像が収録されています。

http://www.punkrockcon.jp/news.htm
[2008/03/31 20:00] MEDIA | TB(0) | CM(0)

下山事件 

下山事件(しもやまじけん)とは、1949年(昭和24年)7月5日朝の東京で、日本国有鉄道初代総裁・下山定則(しもやま さだのり)が出勤途中に失踪、翌日未明に死体となって発見された事件である。事件直後からマスコミ等で自殺説・他殺説の両方が流れる中、警察は捜査結果を公式に発表することなく捜査を打ち切った。真相が不明のまま多くの憶測を呼ぶこととなって、「戦後史最大の謎」と呼ばれている。また、同事件から1ヵ月あまりの間に立て続けに発生した三鷹事件、松川事件と合わせて、国鉄の戦後三大ミステリーとも呼ばれる。
[2008/03/30 23:23] MUSIC | TB(0) | CM(1)

アントニオ猪木 対 モハメッド・アリ 格闘技世界一決定戦調印式 



[2008/03/30 22:30] MUSIC | TB(0) | CM(0)

木綿のハンカチーフ ケンドーコバヤシ  


[2008/03/30 22:23] MUSIC | TB(0) | CM(1)

SUPER RECYCLE IN THE SHOP AGAIN 

TAILGATE
PERCEPTO MUSIC LAB
激少数枚再発掘!
[2008/03/29 23:27] MUSIC | TB(0) | CM(2)

坂本龍一(YMO) チベタンダンスで友達の輪! 


[2008/03/29 23:26] MUSIC | TB(0) | CM(0)

TV-YMO  


[2008/03/29 23:25] MUSIC | TB(0) | CM(0)

SAL CULTURE 

28842371_223.jpg
29日夜中にDJで、30日昼にバンドで出演。
以下告知文↓


SAL CULTUREというイベントが始まります。

大阪城野音で、DIYフェスティバルをします。
多くのフェスが乱立する中、
ジャンル云々や、メジャーやインディーズではなくて、
関西の意志を持ったミュージシャンと有志が創り上げるフェスティバルを
始めようと思います。

今年から始まるフェスです。
大事なことはいかにオリジナリティがあり、音楽的であるか。

ご来場お待ちしております。


「SAL CULTURE」
3月29日(土)@大阪城野外音楽堂、大阪鰻谷SUNSUI
3月30日(日)@大阪城野外音楽堂
3月28日(金)@京都クラブメトロ -前夜祭-

■3/29(sat) 大阪城野外音楽堂
OPEN/START 12:00~20:00
eastern youth
The Birthday
ロボピッチャー
TARA JANE O'NEIL(from USA)
怒髪天
HOSOME
9mm Parabellum Bullet
小谷美紗子
□□□
サイプレス上野とロベルト吉野

■3/29(sat) 大阪鰻谷SUNSUI
OPEN/START 21:30~
こだま和文(DUB STATION) with 1945 a.k.a.KURANAKA
ZU(from Italy)
ゆーきゃんmeetsあらかじめ決められた恋人たちへ
Vampillia with ツジコノリコ 
ZOOBOMBS
やけのはら
Ove-naxx
角張 渉(KAKUBARHYTHM)
サイケアウツG
MURAMOTO(BAGDAD CAFE THE trench town)
西村道男(Nur./新宿RollingStone)
VJ eetee

■3/30(sun)大阪城野外音楽堂
OPEN/START 12:00~20:00
BO GUMBO3
岸田繁(くるり)
Limited Express(has gone?)
小島麻由美
A.S.P
RUDE BONES
BLACK BOTTOM BRASS BAND
younGSounds(idea of a joke,kirihito,イルリメ,やけのはら,tiala)
キセル
マッカーサーアコンチ
風神雷神

■SAL CULTURE 前夜祭
3/28(fri)京都丸太町Club METRO
OPEN/START 21:30~
グッドラックヘイワ
少年ナイフ
FLUID
サイプレス上野とロベルト吉野
KING BROTHERS
HALFBY
dOPPO
HANDSOMEBOY TECHNIQUE
KA4U
dj colaboy(Suppon Record/shrine.jp)
西村道男(Nur./新宿RollingStone)
VJ eetee

The Whole DJ:DJ TOO MICHi a.k.a.西村道男
Navigator:おっぺけ(三条ハンソン)
FOOD:タカフェ 2-TONE CAFE サンドサンド マハ サル食堂 and more..

問い合わせ先:SAL CULTURES
TEL 075-334-5999
E-mail info@salculture.com


HPはこちら
http://www.salculture.com/

MySpaceのSAL CULTURE特設ページ
近日更新予定!
http://www.myspace.com/salculture

ケータイの方はこちら
http://coolsound.jp/re/50.1487

mixiコミュだってあります
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2961898
[2008/03/29 00:00] EVENT | TB(0) | CM(0)

ROCKASEN / Longtime Shortcuts  

http://www.newtone-records.com/index2.php?id=n_t0029426
[2008/03/28 23:26] MUSIC | TB(0) | CM(0)

Depeche Mode-Just can't get enough(England-Swopshop 1982)  


[2008/03/28 23:24] MUSIC | TB(0) | CM(0)

Benga & Coki - 'Night'  


[2008/03/27 23:23] MUSIC | TB(0) | CM(0)

日出郎  『燃えろバルセロナ』  


[2008/03/27 22:29] MUSIC | TB(0) | CM(0)

What is TENORI-ON  

title-00001.jpg

TENORI-ONはメディアアーティスト岩井俊雄とヤマハとのコラボレーションによって制作された21世紀の音楽インターフェース。16×16個のLEDボタンを使って、音楽の知識がなくても視覚的・直感的に作曲/演奏することが可能です。
[2008/03/27 22:10] MUSIC | TB(0) | CM(0)

Electronic Supersonic  


[2008/03/26 23:26] MUSIC | TB(0) | CM(0)

Otis Redding, Monterey 


[2008/03/26 23:23] MUSIC | TB(0) | CM(0)

y.e.n kids mix  

1.Haru ranman - keiko maruyama
2.Yumeiro glider - sumiko yamagata
3.Newronian network - haruomi hosono
4.Hawaiian caravan - ryo kawasaki
5.Calling you - sandii & the sunsets
6.Doushoiyoumo naiyo - kenichi hagiwara nadja-3
7.Kafka - masami tsuchiya
8.Thousand knives - ryuichi sakamoto
9.Sports men - haruomi hosono
10.Say goodbye - hiroshi sato
11.I can’t stop the night - toshiki kadomatsu
12.Mizu no silk road - ra mu
13.Plastic love - mariya takeuchi
14.Siam paradise - shohjo-tai
15.Solid air - p-model
16.The ride - eikichi yazawa
17.Carnaval - taeko ohnuki
18.New(red)rose - yukihiro takahashi
19.Clash - logic system
20.Jinkou station ceres - digital trip(osamu syouji)
21.Night wing - tatsuro yamashita
22.I’ll be there - kazumi watanabe
23.Forum - miki asakura
24.Noa noa - shigeru suzuki

[2008/03/26 22:12] FREE MP3 | TB(0) | CM(0)

STARRBURST / STARRBURST MIX VOL.1 

LA-2302a.jpg

メロウでユーモラスで、なんとも言えない塩梅が最高!
春のヘビーローテーション!
[2008/03/26 22:01] MUSIC | TB(0) | CM(0)

The Bulgarian 

bulgarianphotopo1.jpg

フィジェットもちょっと飽きたかな~という感じでしたが、南アフリカをベースに、クワイトとテック・ハウスを融合させたクワイテックというスタイルで活動しているらしい、 The Bulgarianさん良かったです。
かなりヘンテコなブリーピー民族テクノ。

http://www.myspace.com/thebulgariantracks

ビートポートにもありました。
[2008/03/26 21:46] MUSIC | TB(0) | CM(0)

Twista FT Pharell - Give It Up [HD]  


[2008/03/25 23:22] MUSIC | TB(0) | CM(0)

Idea Of A Joke / We Are All Making History 

日本のハードコアシーンを牽引するidea of jokeの今までの作品をコンプリートしたスペシャル盤。1stEP『メンフィス盤』~2ndEP『オースティン盤』、さらにはコンピレーション参加作品、音源未発表曲のライブテイク、さらにはエンハンストでライブ映像も収録。さらにはやけのはら~イルリメらによるリミックスを収録したボーナスCDもセットになってます。
[2008/03/25 22:22] MUSIC | TB(0) | CM(0)

上岡龍太郎暴動  


[2008/03/25 22:15] MUSIC | TB(0) | CM(0)

FREAKOUT! 

FREAKOUT.gif

2008/3

スペースシャワーTV、音楽番組『FREAKOUT!』でインタビューしてもらいました。

初回放送
3/28(金)21:00~22:00

リピート
4/3(木)25:00~
4/16(水)25:00~

のようです。

番組HP
[2008/03/25 21:10] MEDIA | TB(0) | CM(0)

TOKYO No.1 SOUL SET / No.1 

TNSS.jpg

良かった!
良い意味でぐっと軽味がまして風通しの良い印象。
ダンスミュージック的な音の出方や音色選びもさらに自然と力強く。
ソウルセットならではの意外性もそこかしこに。
今の所、T9、T10、T12が特にお気に入り。

視聴
AMAZON
インタビュー
[2008/03/25 18:12] MUSIC | TB(0) | CM(0)

Latin Quarter Exclusive Mix 

1ltnqtr1.gif
Latin Quarter Exclusive Mix on PPP BLOG!!ここでしか聴けないLatin Quarterの新作Tech Mix !!
[2008/03/24 23:19] FREE MP3 | TB(0) | CM(0)

「お笑いマンガ道場」因縁の対決 


[2008/03/24 22:16] MUSIC | TB(0) | CM(0)

尻取りRock'nRoll 横浜銀蝿 


[2008/03/23 23:04] MUSIC | TB(0) | CM(0)

Francois K / Masterpiece Release Interview 

http://www.cisco-records.co.jp/docs/topics/house/fk_masterpiece.php
[2008/03/23 22:47] MUSIC | TB(0) | CM(0)